戻る

利用規約

当サービスのご利用に際し、以下の規約を読み、
その内容に同意していただくことが必要となります。

第1条 本規約の目的及び適用

1 Bar駱駝(バーらくだ)利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社小学館(以下「当社」といいます)が運営し、提供するBar駱駝(バーらくだ)というウェブサイト https://bar-rakuda.serai.jp(以下「本サイト」といいます)、及び本サイトに付随して提供するオンラインコミュニティその他全てのサービス(以下、これらを総称して「本サービス」といいます)に関し、当社及び本サービスを利用するユーザー(以下「ユーザー」といいます)の権利義務を定めることを目的とし、本サービス利用に関する一切の取引・関係に適用されます。

2 ユーザーが本規約に同意することにより当社との間に本契約(第2条で定義します)が成立します。

第2条 用語の定義

本規約において使用する用語の意味は、次に定めるとおりとします。

1 「本契約」とは、本規約を契約条件として当社及びユーザーとの間で締結される、本サービスの利用契約をいいます。

2 「会員」とは、Bar駱駝(バーらくだ)に会員利用登録したユーザーをいい、コンテンツ(第5項で定義します。以下同)をメールで受け取ったり、コミュニティにおいてコンテンツに対する意見・感想などをコメント・返信したり、ブログを作成したりすることができます。

3 「ゲスト会員」とは、会員利用登録のための事前登録をしたユーザー、または月会費外イベント(第7条第4項で定義します)に申し込んだユーザーをいいます。ゲスト会員は、会員利用登録のためのメールや申し込み済み月会費外イベントに関するメール、その他コミュニティに関する告知メールを受け取ることができます。

4 「コミュニティ」とは、「Bar駱駝(バーらくだ)を利用する集まり」をいいます。コンテンツを閲覧し、またコンテンツに対する意見・感想を投稿することで、当社及びコンテンツにより随時参加する外部ゲスト(以下「コミュニティゲスト」といいます)と会員同士で情報共有や意見交換できるサービスをいいます。なお、Bar駱駝(バーらくだ)の利用にはメールアドレスが必要です。

5 「コンテンツ」とは、画像、テキスト、メール、動画、音声等、本サービス上において配信・掲載される情報をいいます。

6 「月会費」とは、会員が本サービスを利用するために毎月支払う利用料金で、本サイト内の「Bar駱駝(バーらくだ)について」というページに表記されたものをいいます。

7 「商品」とは、当社が本サービスを介し販売を行う物品、サービス、チケット(イベント参加費)など全てのものをいいます。

8 「キャンセル」とは、申し込み済みのイベント・商品などの注文を取り消す行為をいいます。

9 「知的財産権」とは、著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、またはそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)をいいます。

第3条 個人情報の取扱い

本サービスにおいて当社が取得した個人情報については、個人情報の保護に関する法律その他の関連法令及び当社プライバシーポリシーに従い取り扱うものとします。

第4条 会員資格

1 本サービスの所定の会員利用登録を行ったユーザーは、本規約に同意したものとみなされた上、当社が定める会員利用登録認証完了後に会員としての資格を有することになります。

2 当社は、下記の各項目に該当するユーザーからの会員利用登録があった場合、会員利用登録の申請を拒否または会員資格を取消すことができるものとします。なお、この場合当社は、当該ユーザーに対し拒否または取消し理由を開示する義務を負いません。また、理由のいかんを問わず、当社が既に受領した月会費の返金は行いません。

(1) 過去に本規約に違反し会員資格の取り消し等の処分を受けたことがある場合

(2) 当社に対し虚偽の事実を申告した場合

(3) 当社が指定する期日までに本サービスの月会費の入金が確認されない場合

(4) 故意または過失によって当社に不利益を生じさせた場合

(5) 本サービスの運営を妨害した場合

(6) 暴力団等反社会的勢力に所属していると認められた場合、または関係者のうちに暴力団等反社会的勢力に所属する者がいると認められた場合

(7) 本規約に規定する禁止行為を行った場合

(8) その他、当社が本サービスの会員利用登録を不適切と判断した場合

第5条 会員の責任

1 会員及びゲスト会員は、自己責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用するための機器の準備・保守・管理や、本サービスを利用してなされた自己の一切の行為及びその結果について全ての責任を負います。

2 本サービスを利用してコンテンツを投稿する会員は、当社に対し、当該コンテンツが第三者の権利を侵害するものでないことを保証するものとします。

3 会員及びゲスト会員は、自己が管理するメールアドレスを登録メールアドレスとするものとします。

4 会員は、第4条第1項に基づき登録した情報に変更が発生した場合、直ちに、登録情報の変更手続きを行う義務を負います。

5 会員は、本サービス上の会員資格を第三者に対して利用、貸与、譲渡、売買又は質入等をすることはできません。

第6条 本サービスの変更等

1 本サービスの内容は、当社の判断により事前の予告なく任意に変更できるものとします。会員は変更された時点での内容に同意しているものとみなされます。

2 当社は、当社が本サービスの提供を廃止すべきと合理的に判断した場合、本サービスの提供を廃止できます。

3 前項の場合、当社に故意または重過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。

第7条 本サービスの利用期間

本サービス利用期間の計算は、会員が本サービスの会員利用登録をし、当社が定める会員利用登録認証が完了した日にちを第1日目(以下、この日にちの「日」のみを「利用期間基準日」といいます)とします。以降、利用期間基準日から翌利用期間基準日の前日まで(以下「利用対象月」といいます)の月会費を前払いすることで、当該利用対象月まで本サービスを利用できるものとします。

第8条 利用料金等

1 会員は、毎月当社に対し月会費を、利用対象月の本サービスの利用料金として支払うものとします。

2 本サービスの内容変更等により、月会費を改定する場合があります。その場合は、当社は所定の方法により、会員に事前に通知するものとします。

3 当社が月会費を変更した場合、変更日が含まれる利用対象月は変更前の月会費が適用されますが、翌利用対象月分の支払いから変更した月会費が適用されるものとします。

4 当社は本サービスの月会費に含まれないイベント(以下「月会費外イベント」といいます)を実施する場合があります。月会費外イベントへの参加を希望する会員は、イベントごとに別途当社が定める条件を満たしているか、または、所定の参加費を支払うことにより当該月会費外イベントに参加することができます。なお、ゲスト会員も所定の参加費を支払うことにより参加が認められる場合があります。

5 会員及びゲスト会員は、商品を購入する際、当社が商品ページにて指定する料金を都度支払うものとします。

6 第1項、第4項及び前項の支払い(以下「利用料金等」といいます)に関する領収書を希望される会員及びゲスト会員は、本サイト内の領収書発行ぺージからご自身でPDF電子領収書のダウンロードをお願い致します。当社は会員及びゲスト会員に対し、本項で定める方法以外で利用料金等にかかわる領収書、通知書等を発行しないものとします。

第9条 支払い時期

1 会員は本サービスの月会費を、利用対象月の前月に前払いします。

2 会員及びゲスト会員は、月会費外イベントに申し込む場合、所定の参加費を参加前に支払います。

3 会員及びゲスト会員は、商品を購入する際、商品の料金を前払いします。

第10条 キャンセル・返金・返品

1 商品の購入手続き完了後における、会員及びゲスト会員の都合によるキャンセルには原則として応じられません。また、お支払いいただいた代金の返金も致しません。ただし、以下の場合のみ、キャンセルを承ります。

・イベントのチケットに関し、イベント告知ページに表示されたキャンセル可能期日までに注文者自身が当社へキャンセルの依頼を行い、当社がこれを承諾した場合

2 イベントについて、当社または当社以外にイベント主催者がいる場合には当該イベント主催者の事情によりイベントが中止になった場合には、当社が所定の方法でイベントのキャンセル手続きを行い、イベント参加費を返金致します。

3 月会費にかかる各デジタルコンテンツは、デジタル提供しているという商品の性格上、返品は一切お受けできません。不良時の対応となります。コンテンツがファイルの破損等により、ダウンロード・閲覧とも不可能だった場合、当社調査の上で課金取消または返金処理を行います。会員固有の環境による不具合につきましては、この課金取消または返金処理対応の対象外となります。

4 当社は、会員及びゲスト会員が以下の各号に該当する場合、商品の受け取りを拒否したものと判断し、当社の裁量により注文をキャンセルすることがあります。

(1) 商品の受け取りを怠り若しくは拒んだ場合

(2) 長期不在により商品の受け取りが不能または配送先不明の場合

(3) その他会員及びゲスト会員の都合により商品を受け取ることができない場合

5 前項各号の理由により商品が当社まで返送され、その後1ヶ月以上連絡がない場合には、当社はその商品を破棄することができるものとし、当該商品に関し、代替品の提供及び補償若しくは損害賠償の義務を負わないものとします。

第11条 退会・解約

1 会員は、本サービスからの退会を希望する場合、当社所定の退会手続きを行うこととし、当該退会手続きの完了をもって、本契約が解約されるものとします。この場合 、会員は自己の責任において、退会・解約に関する当社からの通知を確認するものとします。

2 前項に基づき会員が退会した場合でも、当社は、既に受領した月会費の返金は行いません。また、当社は退会した会員の会員登録情報を消去することができるものとします。

第12条 コンテンツの更新義務

1 会員への事前の告知なく当社によるコンテンツの更新が1ヶ月間停滞した場合、当社は、会員に月会費を返金致します。

2 前項により当社が会員に対して行う返金額は、月会費1ヶ月分とします。

第13条 コンテンツに関する権利

1 会員が本サービス上において投稿等を行った場合、著作物性の有無を問わず、そのコンテンツの一部または全部に関し、発生しうる全ての著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)その他一切の権利は、当社に帰属します。ただし、「ブログ」記事に関しては、投稿者である各会員に帰属します。

2 当社は、会員により投稿等されたコンテンツを、本サービスの円滑な提供、保守、メンテナンスに必要な範囲内で、使用及び改変することができるものとします。

3 会員は、方法または形態の如何を問わず、本サービスにおいて当社により提供される全てのコンテンツ(以下「当社コンテンツ」といいます)を著作権法に定める、私的使用の範囲を超えて複製、転載、公衆送信、改変その他の利用をすることはできません。

4 当社コンテンツに関する知的財産権は、当社または当社がライセンスを受けているライセンサーに帰属し、会員には帰属しません。また、会員は、知的財産権の存否にかかわらず、当社コンテンツについて、複製、配布、転載、転送、公衆送信、改変、翻案その他の二次利用等を行ってはなりません。

5 会員が本条の規定に違反して問題が生じた場合、会員は、自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに、当社に何らの損害、損失または不利益等を与えないよう適切な措置を講じなければなりません。

6 会員が退会した場合、会員が本サービスを利用する権利は、既にダウンロードされたコンテンツの利用に関するものを除き退会時に即時喪失するものとします。

第14条 商品に関する権利

1 会員またはゲスト会員が本サービスを介して購入した商品の所有権は、引渡終了時点で当社から会員またはゲスト会員に移転します。

2 前項にかかわらず、本サービスを介して提供される商品に関する知的財産権は、当社または当社がライセンスを受けているライセンサーに帰属し、商品を購入した会員またはゲスト会員には帰属しません。また、会員は、知的財産権の存否にかかわらず、当社商品に関する知的財産権を侵害する行為を行ってはなりません。

3 会員及びゲスト会員が前項の規定に違反して問題が生じた場合、会員及びゲスト会員は、自己の責任と費用においてかかる問題を解決するとともに、当社に何らの損害、損失または不利益等を与えないよう適切な措置を講じなければなりません。

第15条 免責事項

1 当社は、本サービスを利用したことまたは利用ができないこと、本サービスからのリンク先を利用したことまたは利用ができないことによって引き起こされた損害について、直接的または間接的な損害かを問わず、一切責任を負わないものとします。本サービス利用により発生した通信料について会員及びゲスト会員に何らかの争いが生じた場合も、当社は免責されるものとします。

2 当社は、本規約及び細則等(第28条で定義します。以下同)に違反する行為またはその恐れのある行為が行われたと判断した場合には、警告ののち、会員の場合はコミュニティからの退会処分を含めたあらゆる処置をとります。特に悪質な場合については、警告なしで当該処置を行うこともあります。それによって生じたいかなる損害についても、当社は責任を負いません。

3 当社は、コンピュータ、ネットワーク機器、回線等の故障、停止、保守作業、ならびに停電、天災、その他の理由により本サービスの業務及び提供を、一時中断する場合があります。本サービスの中断において生じた損害について、当社は免責されるものとします。

4 本サービスの内容及び、会員及びゲスト会員が本サービスを介して得る情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性等いかなる保証も行いません。

5 本サービスのコンテンツに虚偽または誤解を招くような内容が存在したとしても、これにより会員及びゲスト会員が直接的または間接的に被った一切の損害、損失、不利益等について、当社は一切責任を負いません。

第16条 禁止行為

1 会員及びゲスト会員は、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する事項を行ってはならないものとします。

(1) 本規約に違反する行為

(2) 法令に違反する行為及び違反する行為を幇助・勧誘・強制・助長する行為

(3) 性的、わいせつ的、暴力的な表現行為

(4) 他人に過度の不快感を及ぼすおそれのある、あるいは誘導する行為

(5) 本サービスの利用するサーバーに過度の負担を及ぼす行為

(6) 他の利用者の本サービス利用を妨害する行為

(7) 他人の名誉、社会的信用、プライバシー、肖像権、パブリシティ権、知的財産権、その他の権利(法令で定められたもの及び判例上認められたもの全てを含む)を侵害する行為

(8) 他のユーザーへの中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為

(9) 差別につながる民族・宗教・人種・性別・年齢等に関する表現行為

(10) 自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用、脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するような行為

(11) 当社の許諾を得ない売買行為、オークション行為、金銭支払いやその他の類似行為

(12) 当社の許諾を得ない商品やサービスの広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為

(13) 他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為

(14) コミュニティ外における、当社及びコミュニティゲストに対する誹謗中傷・嫌がらせなどの行為

(15) 公序良俗、一般常識に反する行為

(16) その他前各号に準じる行為、及び当社が不適切と判断する行為

2 当社は、会員及びゲスト会員の行為が前項各号のいずれかに該当すると判断した場合には、コミュニティからの強制退会、利用停止などを含めたあらゆる措置をとることがあります。

第17条 ポイントの付与

1 当社は、会員による次の各号の活動・事象(以下、総称して「ポイント対象活動」といいます)が確認された場合に、会員に対して、本サービス内で当社が別途定める方法で利用できる「コミュニティポイント」(以下「ポイント」といいます)を付与します。ポイントは購入することはできません。

(1) 当社の指定するWeb上のアクションに関して、当社の指定する方法で、アクションをしたとき

(2) 当社の指定するWeb上のアクションに関して、当社の指定する方法で、他の会員によりアクションがされたとき

(3)月会費の支払いを当社が確認したとき

(4) その他当社が相当と認める活動等

2 ポイント付与の有無、付与されるポイント数、ポイントの有効期限、その他ポイントに関する一切の条件は、当社が決定します。なお、これらの条件はポイント対象活動によって異なる場合があります。

3 ポイントは、ポイント対象活動が行われてから、当社が定める一定の期間を経た後に付与されます。

4 イベントに関するポイント対象活動が行われた後に、第10条第2項に定める理由によりによりイベント参加費が返金された場合であっても、当該ポイント対象活動によって付与されたポイントは取り消されません。

第18条 ポイントの管理

1 会員は、当社が指定する方法で所有ポイント数などの情報を照会することができるものとします。

2 会員は、ポイント数に不明な点がある場合には、当社に問い合わせることができるものとします。

第19条 ポイントに関する禁止事項

1 会員は、付与されたポイントを譲渡したり複数の会員間でポイントを共有したりすることはできません。

2 会員は、付与されたポイントを本サービス以外で利用することはできません。

3 会員が、次の各号のいずれかに該当する場合、会員に事前に通知することなく当社が自らの判断で、①当該会員が保有するポイントを取り消す処分、②当該会員の会員資格を停止または取り消す処分の、いずれかまたは全部を行うことができるものとします。

(1) 本規約及び細則にに違反した場合

(2)その他、当社が本項に定める処分を行うことが適当であると判断した場合

4 前項に基づき当社が会員に対して何らかの処分を行った場合であっても、当社は利用料金等やポイントの返還等の会員への補償を行う義務を負わず、また、会員が被った損害について一切の責任を負いません。

第20条 ポイントの利用について

ポイントには金銭的な価値はなく、いかなる場合でも購入はできず換金も致しません。また、ポイントにより商品を購入することはできません。ただし、当社は会員に対して、当社の裁量によりポイントに応じて本サービスの一部を提供する場合があります。

第21条 ポイント使用権利の喪失

理由を問わず会員が会員資格を喪失した場合には、本サービスでのポイント利用に関する一切の権利を失うものとし、当社はその名目を問わず、当該権利の喪失に伴い、会員に対して一切の補償を行う義務を負いません。

第22条 ポイントに関する免責

当社は、ポイントの利用につきいかなる保証も致しません。通信回線や停電、コンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、ポイント使用に関する障害、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他ポイントの利用に関して会員または第三者に対して生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。

第23条 連絡・通知

本サービスに関する問い合わせその他会員及びゲスト会員から当社に対する連絡または通知、及び本規約の変更に関する通知その他当社から会員及びゲスト会員に対する連絡または通知は、電子メールその他当社の定める方法で行います。通知は、当社からの発信によってその効力が生じます。

第24条 分離可能性

本規約及び細則等の規定の一部が法令に基づいて無効と判断されても、本規約及び細則等のその他の規定は有効とします。

第25条 本契約の有効期間

本契約の有効期間は、本契約成立時から会員が退会するまでの間とします。なお、第5条第5項、第13条から第15条、第21条、第22条、第24条から第28条の規定は、本契約の終了後も有効に存続するものとします。

第26条 本規約の変更

1 当社は、会員及びゲスト会員に事前に通知することなく、本規約の全部または一部を任意に変更することができるものとします。本規約の変更は、本サイト上に掲載した時点から効力を生じるものとし、以後に提供される本サービスは、変更後の本規約が適用されます。

2 当社は、本規約の変更により会員及びゲスト会員に生じた一切の損害について、直接損害か間接損害か否か、予見できたか否かを問わず、一切の責任を負わないものとします。

第27条 準拠法及び管轄裁判所

1 本規約の準拠法は、日本法とします。

2 会員またはゲスト会員と当社の間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第28条 その他

1 会員及びゲスト会員は、本規約に定めのない事項について、当社が細目等を別途定めた場合、これに従います。この場合、当該細目等は、本規約と一体をなします。

2 細目等は、本サイト上に掲載した時点から効力を生じます。

3 細目等と本規約の内容に矛盾抵触がある場合、本規約が優先します。

附則

1 本規約は、2022年3月9日から施行します。
2 本規約の施行前に会員及びゲスト会員によって行われた行為についても本規約が適用されます。

以上